×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもお世話になっているピアノの石橋先生の演奏会があるということで、先週に引き続き上野まで行ってきました。プログラムには、これまたいつもお世話になっている作曲の山内先生の委嘱作品が含まれ、前から楽しみでした。
と言いつつも、山内先生の作品は事前にリハーサルを聴かせて頂いていたのですけれど。その時にホールだとこういう風に響くんだろうな、と思った部分がほぼ予想通りに劇的な変化をしていて、初聴ではないにも関わらず、とても感じ入る物がありました。やっぱり、ホールの響きを想定して書かれた作品なんだろうな…。とても良かったです。
その他の作品もとても良い演奏でした。各声部が最大限役割を果たしている様に、とても丁寧に演奏されていて、聴いていて気持ちいいし、わかりやすい様に思います。ベーゼンドルファーのやや明るめな音色も、演奏に合っていると思いました。
――
最近クラシックが書きたい…。
年明けのフルートトリオの前哨戦(?)でホルントリオを書く機会がありそうです。本番無しで、演奏家の友達と遊ぶだけですけれど。
そう言う時こそのびのびと気負わずに、良い作品が書けたらな…と思います。頑張ろう。
そして、ピアノは(僕が弾ける様に)簡単にしないと。
と言いつつも、山内先生の作品は事前にリハーサルを聴かせて頂いていたのですけれど。その時にホールだとこういう風に響くんだろうな、と思った部分がほぼ予想通りに劇的な変化をしていて、初聴ではないにも関わらず、とても感じ入る物がありました。やっぱり、ホールの響きを想定して書かれた作品なんだろうな…。とても良かったです。
その他の作品もとても良い演奏でした。各声部が最大限役割を果たしている様に、とても丁寧に演奏されていて、聴いていて気持ちいいし、わかりやすい様に思います。ベーゼンドルファーのやや明るめな音色も、演奏に合っていると思いました。
――
最近クラシックが書きたい…。
年明けのフルートトリオの前哨戦(?)でホルントリオを書く機会がありそうです。本番無しで、演奏家の友達と遊ぶだけですけれど。
そう言う時こそのびのびと気負わずに、良い作品が書けたらな…と思います。頑張ろう。
そして、ピアノは(僕が弾ける様に)簡単にしないと。
PR
この記事にコメントする