×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月5日COMITIA88に参加します。
I-14a「Music Pandora」です。
持参予定物
新譜「More Than I Know」
旧譜「水の薫る風景」
無料配布「SMS 2009」
※「More Than I Know」と「水の薫る風景」は、例によってポストカード付きです。
視文研さんも当選したみたいなので、今回はそっちの関連物は持って行かない予定です。
視文研さんのスペースは、J-06a「しぶんけん」です。
I-14a「Music Pandora」です。
持参予定物
新譜「More Than I Know」
旧譜「水の薫る風景」
無料配布「SMS 2009」
※「More Than I Know」と「水の薫る風景」は、例によってポストカード付きです。
視文研さんも当選したみたいなので、今回はそっちの関連物は持って行かない予定です。
視文研さんのスペースは、J-06a「しぶんけん」です。
※視文研さんの光田参加作品
新作「Finis Junction Soundtrack同梱版」主題歌・ED・BGM(+企画)
旧作「僕と狐と夏休み」音楽全般
旧作「君と一緒にさよならを」BGM
旧作「しぶんけんSoundtrack vol.1(僕と狐と夏休み・Judgement)」
旧作「しぶんけんSoundtrack vol.2(君と一緒にさよならを)」
新作「Finis Junction Soundtrack同梱版」は結構自信作なので、よろしければそちらもチェックしてみて下さい。
「東の水平線から」と同じ二人で音楽担当してます。
新作「Finis Junction Soundtrack同梱版」主題歌・ED・BGM(+企画)
旧作「僕と狐と夏休み」音楽全般
旧作「君と一緒にさよならを」BGM
旧作「しぶんけんSoundtrack vol.1(僕と狐と夏休み・Judgement)」
旧作「しぶんけんSoundtrack vol.2(君と一緒にさよならを)」
新作「Finis Junction Soundtrack同梱版」は結構自信作なので、よろしければそちらもチェックしてみて下さい。
「東の水平線から」と同じ二人で音楽担当してます。
PR
この記事にコメントする
お久しぶり♪
東の水平線、ほかいろいろ聴かせていただきましたよ(^^)
やっぱり光田さんの音楽はいいですね〜♪大ファンですよ
ご卒業おめでとうございます(ていうかもう4月^^;)COMITIA88も遊びに行ってみたいです!
やっぱり光田さんの音楽はいいですね〜♪大ファンですよ
ご卒業おめでとうございます(ていうかもう4月^^;)COMITIA88も遊びに行ってみたいです!
> なかよしだんごさん
なかよしだんごさん、お久しぶりです。「東の水平線から」などを聴いて頂き、有り難うございます。気に入って頂けたとの事で…何よりです。いつも応援して頂いて、本当に励みになります。コミティアの新作は今までと全然違う感じになってしまうのですが、それでもよろしければ、ぜひご来場下さい。当日は、ほぼずっとスペースに居る予定です。
鳥肌ものです
More Than I Know ←すごく遅ればせながら先程はじめて聴かせていただきました!(春は子どものことやらでとにかく忙しく、コミティアにも行けなかったし(泣))聴いた瞬間トリハダ…素晴らし過ぎです!もっと早く聴けばよかった。まさに、神!
お若いのになんでこんなに深みのある空気を纏うことが出来るのか…不思議…。光田さんの世界の果てしない広がりを感じます。
ジャズもちょくちょく聴いてましたが、ジャズの中での私の好きなトランペットのあり方のまさに理想(><)!どうしようという感じです。ああもう聴けば聴くほどはまってしまうのが光田さんの音楽ですね(><)
美、癒し、感動がそこにありますよ
曲を作ってくれてありがとう(涙)
水の薫る…の中の三つのノクターンも実はかなり気に入って聴いていましたがまた新たなMAXお気に入り曲ができそうです♪(^^)♪私も頑張らなきゃ♪
お若いのになんでこんなに深みのある空気を纏うことが出来るのか…不思議…。光田さんの世界の果てしない広がりを感じます。
ジャズもちょくちょく聴いてましたが、ジャズの中での私の好きなトランペットのあり方のまさに理想(><)!どうしようという感じです。ああもう聴けば聴くほどはまってしまうのが光田さんの音楽ですね(><)
美、癒し、感動がそこにありますよ
曲を作ってくれてありがとう(涙)
水の薫る…の中の三つのノクターンも実はかなり気に入って聴いていましたがまた新たなMAXお気に入り曲ができそうです♪(^^)♪私も頑張らなきゃ♪
> なかよしだんごさん
新作「More Than I Know」も聴いて頂き、いつも有り難うございます。
若いのに深みのある…老けているという事でしょうか?(笑
今作は前作と全く方向性の違うアルバムにも関わらず「光田の音楽」という括りで気に入って頂けて、本当に嬉しく思います。
「3つのノクターン」は組み形式の楽曲と言う事で、受け入れられるのか内心ヒヤヒヤしていました。
もし機会があれば、Francis Poulencという作曲家のノクターンも聴いてみて頂けたらと思います。明るい夜想曲という、「3つのノクターン」の着想を得る元になった楽曲で、1楽章の出だしは同曲をオマージュしています。
若いのに深みのある…老けているという事でしょうか?(笑
今作は前作と全く方向性の違うアルバムにも関わらず「光田の音楽」という括りで気に入って頂けて、本当に嬉しく思います。
「3つのノクターン」は組み形式の楽曲と言う事で、受け入れられるのか内心ヒヤヒヤしていました。
もし機会があれば、Francis Poulencという作曲家のノクターンも聴いてみて頂けたらと思います。明るい夜想曲という、「3つのノクターン」の着想を得る元になった楽曲で、1楽章の出だしは同曲をオマージュしています。