×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
組曲って、何なんでしょうね?
なんで「ベルガマスク組曲」は「月の光」ばかり有名なんでしょうか。
○曲で1曲という概念は、きっとわかりにくいのかもしれません。
しかし、曲間の指定があるような、明らかに連続した曲まで、かいつまんで演奏され、CD等にも収録される等というのは、悲しい事です。
現代における組曲、もしくはそれを志向したものというのは、楽曲の形式や性格にも原則は無く(古典的な組曲を志向したものは除く)、曲の内容だけではなく、順番や組み合わせなどにも作曲者のセンスが現れています。
ですので、例えばこの組曲から数曲ずつをかいつまんだCDというのは、J-POPで言えばサビだけを集めた様なもので、それは試聴には良いかも知れませんが、それを愛聴することには疑問を禁じ得ません。
――
と、まぁ、難しい話はそれくらいにして。
ボーカルCDをメインで書きながらも、来年のFl Trio(fl, va, pf)の事も考えて頭がいっぱいです。時間の余裕は比較的あるのですが、双方のイメージをスイッチするのが一苦労です。そして、一向に進まないので日記が更新されません(すみません…
やっとイメージはできてきました。3、4曲くらいの組曲にしようかと思っています。と言っても、まだ2楽章を想定した緩楽章を4小節しか書けていないので予定は未定です。
各楽章のイメージが沸いたら、きっとまた戻ってきて日記を更新し始めると思います。
イメージ的には相変わらずフランス風なのですが、今までの僕の作品は、完全に新(?)古典派でしたので、今回はちょっとだけ新しい響きも混ぜながらやっていこうかと思っています。とは言っても、わかりにくい現代曲にする気は更々無いので安心して下さい。
演奏会は(多分ですが…)無料の公開演奏会なので、お暇な方、来年まで覚えていましたら、どうぞ遊びに来て下さいませ。
――
そういえばボーカルCD、生楽器はピアノだけとか言ってたのに、ギターとかトランペットとか入れる事になるかも知れません。
――
あと、もしかしてもしかするとガタケットに出るかも知れません。
なんで「ベルガマスク組曲」は「月の光」ばかり有名なんでしょうか。
○曲で1曲という概念は、きっとわかりにくいのかもしれません。
しかし、曲間の指定があるような、明らかに連続した曲まで、かいつまんで演奏され、CD等にも収録される等というのは、悲しい事です。
現代における組曲、もしくはそれを志向したものというのは、楽曲の形式や性格にも原則は無く(古典的な組曲を志向したものは除く)、曲の内容だけではなく、順番や組み合わせなどにも作曲者のセンスが現れています。
ですので、例えばこの組曲から数曲ずつをかいつまんだCDというのは、J-POPで言えばサビだけを集めた様なもので、それは試聴には良いかも知れませんが、それを愛聴することには疑問を禁じ得ません。
――
と、まぁ、難しい話はそれくらいにして。
ボーカルCDをメインで書きながらも、来年のFl Trio(fl, va, pf)の事も考えて頭がいっぱいです。時間の余裕は比較的あるのですが、双方のイメージをスイッチするのが一苦労です。そして、一向に進まないので日記が更新されません(すみません…
やっとイメージはできてきました。3、4曲くらいの組曲にしようかと思っています。と言っても、まだ2楽章を想定した緩楽章を4小節しか書けていないので予定は未定です。
各楽章のイメージが沸いたら、きっとまた戻ってきて日記を更新し始めると思います。
イメージ的には相変わらずフランス風なのですが、今までの僕の作品は、完全に新(?)古典派でしたので、今回はちょっとだけ新しい響きも混ぜながらやっていこうかと思っています。とは言っても、わかりにくい現代曲にする気は更々無いので安心して下さい。
演奏会は(多分ですが…)無料の公開演奏会なので、お暇な方、来年まで覚えていましたら、どうぞ遊びに来て下さいませ。
――
そういえばボーカルCD、生楽器はピアノだけとか言ってたのに、ギターとかトランペットとか入れる事になるかも知れません。
――
あと、もしかしてもしかするとガタケットに出るかも知れません。
PR
この記事にコメントする