×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ見えてきただけ。
――
「Retro Pop Girl」の参加メンバーが着々と決まったり増えたりしています。
「水の薫る風景」で素敵なピアノを弾いてくれた松島さんが、今作も2曲に参加してくれる事になりました。
同作品を聴かれた方はご存知だと思うのですが、彼女はとても素朴で優しいピアノを弾くピアニストです。最近特に多忙な様で、今回も厳しい部分があったのですが、一部参加なら、と言う事で引き受けてくれました。
因みに、今回ピアノを使うトラックは3~4曲あります。というわけで、もう一人ピアニストを招聘しようと思っています。そちらは追ってまた。
あと、Will Go on the Wayのフルートも、ゲストを呼んで生録音出来そうです。
――
「Finis Junction Soundtrack同梱版」が、とらのあなさんの「話題の新作」コーナーに加えて頂けているそうです。そしてよく見ると拙作「More Than I Know」も…。
こんな一般受けしづらそうな事をしているのに、色んなところで応援して頂いて、本当にありがたいです。
毎作毎作心を込めて作るくらいしかお返し出来ないので、次回作も精一杯、ギリギリまで作り込みたいと思います。
――
「Retro Pop Girl」の参加メンバーが着々と決まったり増えたりしています。
「水の薫る風景」で素敵なピアノを弾いてくれた松島さんが、今作も2曲に参加してくれる事になりました。
同作品を聴かれた方はご存知だと思うのですが、彼女はとても素朴で優しいピアノを弾くピアニストです。最近特に多忙な様で、今回も厳しい部分があったのですが、一部参加なら、と言う事で引き受けてくれました。
因みに、今回ピアノを使うトラックは3~4曲あります。というわけで、もう一人ピアニストを招聘しようと思っています。そちらは追ってまた。
あと、Will Go on the Wayのフルートも、ゲストを呼んで生録音出来そうです。
――
「Finis Junction Soundtrack同梱版」が、とらのあなさんの「話題の新作」コーナーに加えて頂けているそうです。そしてよく見ると拙作「More Than I Know」も…。
こんな一般受けしづらそうな事をしているのに、色んなところで応援して頂いて、本当にありがたいです。
毎作毎作心を込めて作るくらいしかお返し出来ないので、次回作も精一杯、ギリギリまで作り込みたいと思います。
PR
せっかく貰ったチケットを、朝寝過ごして無駄にしてしまいました。
J-POPのライブに行く機会は少ないので、前々から楽しみにしていたのですけれど…。
進行が遅れている事に対しての天罰かと思い(単に夜遅くまで作業をしていて起きれなかっただけ)、今日は一日作曲デーに振り替えました。
――
というわけで表題曲が出来てきた…のですが、なんか、妙に拘ってしまい、他の曲ほど順調に進みません。
進んでは戻り、直しては考え…みたいな感じで。
ちょっと消化不良なので、もうちょっと頑張ってから寝ます。
J-POPのライブに行く機会は少ないので、前々から楽しみにしていたのですけれど…。
進行が遅れている事に対しての天罰かと思い(単に夜遅くまで作業をしていて起きれなかっただけ)、今日は一日作曲デーに振り替えました。
――
というわけで表題曲が出来てきた…のですが、なんか、妙に拘ってしまい、他の曲ほど順調に進みません。
進んでは戻り、直しては考え…みたいな感じで。
ちょっと消化不良なので、もうちょっと頑張ってから寝ます。
いつも曲を作っていて思うのですが、最初と最後が難しい。
そんな光田は、子どもの頃の作文でも、書き出しが中々書けないタイプでした。
最初の1割は、「どんな感じで行こうかな?」と試行錯誤する部分。
どなたもそうだと思うのですが、楽譜に書き込む量は1割でも、それ以外に何回も頭の中でイメージを練っています。あれが良いんじゃないか、これが良いんじゃないか、様々なアイデアを統合したり、時には廃棄(と言っても良いものはメモっておいていつか使ったりします)したり。また、楽譜に書き込んでから、もしくは音を鳴らしてから、やっぱり違うと思って直したり。
楽曲の方針を決める作業なので、検討を重ねて、時間がかかります。
絵で言うと、アタリをとる感じなのでしょうか。もしくは、音楽でも同じように言いますが、「スケッチ」ですね。
ここで方針さえしっかりと決まっていれば、線を書き込んだり色を塗ったりしていく真ん中の作業はサクサク進みます。
最後の1割は、「もっと良くなるんじゃないか」という、詰めの部分。
「完成!」と言う事はいつでもできるのですけれども、だからこそ、いつやめて良いのか悩みます。更に言えば、手を加える事が必ずしも良好な結果を生むとは限りませんしね。
そんなこんなで、ボーカルCDの楽曲は殆どが9割完成状態にも関わらず、完成している曲は2~3曲位なのです…。未完成の楽曲、平野さんにはRough mixで練習頂いていて、大変申し訳ない。
でもその分、完成の際には自身、とても嬉しいのです。
今日は「Near By」を完成させました。本当は昨晩出来ていたのですけれど、エラーで落ちてやり直し…。
前バージョンとは結構違う…気がします。前回は「Finis Junction」というゲームの統一性に主眼を置いて、今回はボーカルCDのバランスに主眼を置いて作りましたので、その辺も影響していると思います。
少しはGroovyに聴こえると良いなぁ…。打ち込みももう少し上手くなりたいです。
――
出水さんから、映像のサンプルが送られてきました。
うーん、完成作をいきなり見るのも楽しいけれど、中途を報告頂くのもわくわくしますね。楽しみです。
――
さて、次の作品を完成させないと。
そんな光田は、子どもの頃の作文でも、書き出しが中々書けないタイプでした。
最初の1割は、「どんな感じで行こうかな?」と試行錯誤する部分。
どなたもそうだと思うのですが、楽譜に書き込む量は1割でも、それ以外に何回も頭の中でイメージを練っています。あれが良いんじゃないか、これが良いんじゃないか、様々なアイデアを統合したり、時には廃棄(と言っても良いものはメモっておいていつか使ったりします)したり。また、楽譜に書き込んでから、もしくは音を鳴らしてから、やっぱり違うと思って直したり。
楽曲の方針を決める作業なので、検討を重ねて、時間がかかります。
絵で言うと、アタリをとる感じなのでしょうか。もしくは、音楽でも同じように言いますが、「スケッチ」ですね。
ここで方針さえしっかりと決まっていれば、線を書き込んだり色を塗ったりしていく真ん中の作業はサクサク進みます。
最後の1割は、「もっと良くなるんじゃないか」という、詰めの部分。
「完成!」と言う事はいつでもできるのですけれども、だからこそ、いつやめて良いのか悩みます。更に言えば、手を加える事が必ずしも良好な結果を生むとは限りませんしね。
そんなこんなで、ボーカルCDの楽曲は殆どが9割完成状態にも関わらず、完成している曲は2~3曲位なのです…。未完成の楽曲、平野さんにはRough mixで練習頂いていて、大変申し訳ない。
でもその分、完成の際には自身、とても嬉しいのです。
今日は「Near By」を完成させました。本当は昨晩出来ていたのですけれど、エラーで落ちてやり直し…。
前バージョンとは結構違う…気がします。前回は「Finis Junction」というゲームの統一性に主眼を置いて、今回はボーカルCDのバランスに主眼を置いて作りましたので、その辺も影響していると思います。
少しはGroovyに聴こえると良いなぁ…。打ち込みももう少し上手くなりたいです。
――
出水さんから、映像のサンプルが送られてきました。
うーん、完成作をいきなり見るのも楽しいけれど、中途を報告頂くのもわくわくしますね。楽しみです。
――
さて、次の作品を完成させないと。
超短期間で仕事上げたのと引き替えに、金曜日が終わったと思ったら月曜日になっていた光田です。
出水さんとこのお仕事上がりました。
提出して、問題もないみたいなんで、動画作っていく上で不都合が無ければ終了です。
――
その分ボーカルCDの方はちっとも進んでない…。
――
Finis Junction Soundtrack同梱版、もうすぐショップ委託が始まるみたいです。
ショップでもCD2枚組、8Pブックレットで500円(税込み525円)という驚異の安価で頒布するみたいです。
…これ、原価回収できるのかな?
製産・流通関係には携わっていないのでわかりませんが、相当ギリギリのハズ。
関係者からみても、お買い得です。
――
何となくテンションが下がる事が重なった週末でした。
別に誰が何が悪いとかじゃなくて、間が悪かった感じですが。
今日からはまた、頭の中をリセットして、前向きにいこう。
――
と、今日はこの辺で。
出水さんとこのお仕事上がりました。
提出して、問題もないみたいなんで、動画作っていく上で不都合が無ければ終了です。
――
その分ボーカルCDの方はちっとも進んでない…。
――
Finis Junction Soundtrack同梱版、もうすぐショップ委託が始まるみたいです。
ショップでもCD2枚組、8Pブックレットで500円(税込み525円)という驚異の安価で頒布するみたいです。
…これ、原価回収できるのかな?
製産・流通関係には携わっていないのでわかりませんが、相当ギリギリのハズ。
関係者からみても、お買い得です。
――
何となくテンションが下がる事が重なった週末でした。
別に誰が何が悪いとかじゃなくて、間が悪かった感じですが。
今日からはまた、頭の中をリセットして、前向きにいこう。
――
と、今日はこの辺で。
前作「水の薫る風景」に続き、今作「More Than I Know」も同人音楽の森さんで、ピックアップして頂けました!
同人音楽の森ブログ: ジャズ特集
なんというか…べた褒めされていて、凄く照れます(汗
同人の音楽の森さん、有り難うございます。
あきばお~さん、ホワイトキャンバスさんで通販も始まっています。よろしくお願いします。
同人音楽の森ブログ: ジャズ特集
なんというか…べた褒めされていて、凄く照れます(汗
同人の音楽の森さん、有り難うございます。
あきばお~さん、ホワイトキャンバスさんで通販も始まっています。よろしくお願いします。