×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨で中止になりました…。
せっかく気合い入れて練習していたので、何らかの違う形で発表したいところ…。
頑張ります。
せっかく気合い入れて練習していたので、何らかの違う形で発表したいところ…。
頑張ります。
PR
ライブの後、体力も気力も使い果たして寝てました。こんばんは、みつだです。
リーダーバンドの途中で集中力を使い果たした予感がします。くっそう。
サイドで入っているバンドはリラックスしてできたのだけどなぁ…。
リーダーバンドでは、「Liar」「It Rains Softly」「Go On」という三曲を始めて演奏しました。
「Liar」はとてもスタンダードな、4 beatの綺麗な曲。もっとリリカルに吹きたかったけれど、練習不足か…。そこら中にいる、優しい嘘つきをイメージして書きました。もちろん、人を騙す人は嫌いですけれど。
「It Rains Softly」はこのブログでも以前、少し紹介したワルツ。しんしんと降る、柔らかい雨の情緒を表現したくて書きました。ただただ、雨が降るように。
「Go On」…この曲は、3+5/4拍子で書かれた、ソウルっぽい曲。拍子以外は意外と素直なんじゃないでしょうか。ある意味で今回一番僕らしいのかもしれません。
三曲の他には、僕の大好きなスタンダード「I'm Gettin' Sentimental Over You」を。この曲は何度聞いても、何度やっても本当に大好き。こういう美しい曲を書きたいです…。
今回のライブで、自分のやりたいことの方向性が、少しずつだけど見えてきた気がする。Wayne Shorterがあまり好みじゃない理由も、Tom Harrellが大好きな理由も、少しずつ。
あとはそれを表現するだけ…うーん、頑張ろう。
リーダーバンドの途中で集中力を使い果たした予感がします。くっそう。
サイドで入っているバンドはリラックスしてできたのだけどなぁ…。
リーダーバンドでは、「Liar」「It Rains Softly」「Go On」という三曲を始めて演奏しました。
「Liar」はとてもスタンダードな、4 beatの綺麗な曲。もっとリリカルに吹きたかったけれど、練習不足か…。そこら中にいる、優しい嘘つきをイメージして書きました。もちろん、人を騙す人は嫌いですけれど。
「It Rains Softly」はこのブログでも以前、少し紹介したワルツ。しんしんと降る、柔らかい雨の情緒を表現したくて書きました。ただただ、雨が降るように。
「Go On」…この曲は、3+5/4拍子で書かれた、ソウルっぽい曲。拍子以外は意外と素直なんじゃないでしょうか。ある意味で今回一番僕らしいのかもしれません。
三曲の他には、僕の大好きなスタンダード「I'm Gettin' Sentimental Over You」を。この曲は何度聞いても、何度やっても本当に大好き。こういう美しい曲を書きたいです…。
今回のライブで、自分のやりたいことの方向性が、少しずつだけど見えてきた気がする。Wayne Shorterがあまり好みじゃない理由も、Tom Harrellが大好きな理由も、少しずつ。
あとはそれを表現するだけ…うーん、頑張ろう。
ギリギリ前に進めているようです。こんにちは、みつだです。
先日のライブの録音を貰いました。
反省することはいっぱいあるし、改善点もいっぱいあるけれど、久しぶりに気持ちよいライブが出来たと思っていたのですが、録音を聴いてもそれは変わらず。
なんというか、ここへ来てやっとこさ、自分のやりたい音楽が、少しずつ見えてきた気がします。
このバンドの勘所は、今回のライブから入って貰ったギターの甲津くんだと思っています。彼がバンドのサウンドを支えているんです。
Joshua Redmanが、彼の5thリーダーでギターの可能性について触れていますが、この、自由で熱い部分とクールで知的な部分の可能性。更に、単純な厚さ。ずっと物足りなさを感じていたレギュラーバンドの、すっきりしすぎた薄さが、厚みと可能性を持ってサウンドするのは、彼に依る部分が大きいのだろうなー…と感じています。
一曲を除き全曲をオリジナルで構成したこのライブ。
一曲目はN. H. B.という曲で、ドラムとのツーフロント(笑)というイメージで書いた曲。二曲目はBill EvansのPeri's Scopeを、三曲目はBourbonという、短い尺のマイナーの曲を。それにチェイサー(Typical Pretty)をつけて、短いステージはおしまい。
中でもN. H. B.は良くできた。ソロの内容とか、テーマとか、そんな些末な事ではなくて、寧ろそれら1つ1つは最高とは言えないけれど、5人が上手くかみ合って、僕の目指すサウンドを助けてくれた。
…僕の、昔からの突っ込み癖は早く何とかしないといけないけれど(苦笑
近いうちにmusieで公開したいですね。
P. S.
近いうちのライブ予定
5/25 学芸大Jazz研Spring Concert
@東京学芸大学 音楽科ホール
レギュラークインテット。
オリジナル3曲(初演)、スタンダード1曲。
5/30 けやきフェスタ 2008
16:10~@ルミエール府中前
リーダーsextet。
オリジナル2曲(1曲初演)、スタンダード等3曲。
先日のライブの録音を貰いました。
反省することはいっぱいあるし、改善点もいっぱいあるけれど、久しぶりに気持ちよいライブが出来たと思っていたのですが、録音を聴いてもそれは変わらず。
なんというか、ここへ来てやっとこさ、自分のやりたい音楽が、少しずつ見えてきた気がします。
このバンドの勘所は、今回のライブから入って貰ったギターの甲津くんだと思っています。彼がバンドのサウンドを支えているんです。
Joshua Redmanが、彼の5thリーダーでギターの可能性について触れていますが、この、自由で熱い部分とクールで知的な部分の可能性。更に、単純な厚さ。ずっと物足りなさを感じていたレギュラーバンドの、すっきりしすぎた薄さが、厚みと可能性を持ってサウンドするのは、彼に依る部分が大きいのだろうなー…と感じています。
一曲を除き全曲をオリジナルで構成したこのライブ。
一曲目はN. H. B.という曲で、ドラムとのツーフロント(笑)というイメージで書いた曲。二曲目はBill EvansのPeri's Scopeを、三曲目はBourbonという、短い尺のマイナーの曲を。それにチェイサー(Typical Pretty)をつけて、短いステージはおしまい。
中でもN. H. B.は良くできた。ソロの内容とか、テーマとか、そんな些末な事ではなくて、寧ろそれら1つ1つは最高とは言えないけれど、5人が上手くかみ合って、僕の目指すサウンドを助けてくれた。
…僕の、昔からの突っ込み癖は早く何とかしないといけないけれど(苦笑
近いうちにmusieで公開したいですね。
P. S.
近いうちのライブ予定
5/25 学芸大Jazz研Spring Concert
@東京学芸大学 音楽科ホール
レギュラークインテット。
オリジナル3曲(初演)、スタンダード1曲。
5/30 けやきフェスタ 2008
16:10~@ルミエール府中前
リーダーsextet。
オリジナル2曲(1曲初演)、スタンダード等3曲。
…ってことで、更新のないここ最近は、ちょっと調子が良かったりします。
少し間が空きました…お久しぶりなみつだです。
青春が10割あるとしたら、自分はそのうち9割7分くらいは音楽に捧げてるなぁ…と、最近ふと思います。
なんというか…学校に行って楽器の練習をして、帰ってきて曲を作って寝る。
これって、立派な廃人ではないんでしょうか…(汗
も、勿論授業もちゃんと受けていますよ!…いちおう。
と、なんでこんなに音楽三昧なのかというと、もうすぐ本番で焦っているのもあるんです。
5/31(土)、けやき音楽祭2008に、リーダーバンドで出演します。
野外だったり、機材が…だったりと、セッティングは最高とは言い難いのですが、とても良いメンバーが集まって、曲も結構気に入っているものばかりです。
また、時間等告知しますので、よろしければご来場下さいませ。
拙作「N.H.B.」など、演奏予定です。
少し間が空きました…お久しぶりなみつだです。
青春が10割あるとしたら、自分はそのうち9割7分くらいは音楽に捧げてるなぁ…と、最近ふと思います。
なんというか…学校に行って楽器の練習をして、帰ってきて曲を作って寝る。
これって、立派な廃人ではないんでしょうか…(汗
も、勿論授業もちゃんと受けていますよ!…いちおう。
と、なんでこんなに音楽三昧なのかというと、もうすぐ本番で焦っているのもあるんです。
5/31(土)、けやき音楽祭2008に、リーダーバンドで出演します。
野外だったり、機材が…だったりと、セッティングは最高とは言い難いのですが、とても良いメンバーが集まって、曲も結構気に入っているものばかりです。
また、時間等告知しますので、よろしければご来場下さいませ。
拙作「N.H.B.」など、演奏予定です。