×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コミティアには結局申し込みました。
受かってると良いなぁ。
――
視文研「Finis Junction Soundtrack」のボーナストラックがかけました。
Resonate with My Heartと題した、Azくんの曲のオーケストラアレンジです。
元々の曲が、熱い場面で使われる格好良い曲なので、雰囲気を壊さずに、でも本編では出来ないようなトラックに仕上がったんじゃないかな、と思っています。
サウンドトラックをご購入頂いた方に、もう一つ楽しんでもらえると良いな。
ちなみに、パッケージ版は結構豪華で格好良い感じになりそうです。イラストはソウタマエさん、デザインは羅川さんが担当してます。こっちは僕も楽しみです。
――
2nd Album「More Than I Know(仮」について。
いつもお世話になっている出水さんから、ジャケットの線画が送られてきました。
今度お世話になるエンジニアの松下さんが、リハーサルを見に来てくれました。
少しずつCDが形になっていくこの時期は、いろんな意味でドキドキします。
いろんな人に助けられて、やっと一枚のCDができます。
前回もそうだったけれど、今回は目に見えてその人数も多くなっていて。
そんなみんなの気持ちに応えられるようなアルバムにしたいです。
ちなみに、前回唯一ジャズを扱った"It Rains Softly"も、Quintetのアレンジで再録予定です。
ジャンルは結構違いますが、前回聴いて好きになってくれた方にも楽しんでもらえると良いなぁ…。
無事当選しましたら、再来月のコミティアで発表しますので、よろしくお願いします。
受かってると良いなぁ。
――
視文研「Finis Junction Soundtrack」のボーナストラックがかけました。
Resonate with My Heartと題した、Azくんの曲のオーケストラアレンジです。
元々の曲が、熱い場面で使われる格好良い曲なので、雰囲気を壊さずに、でも本編では出来ないようなトラックに仕上がったんじゃないかな、と思っています。
サウンドトラックをご購入頂いた方に、もう一つ楽しんでもらえると良いな。
ちなみに、パッケージ版は結構豪華で格好良い感じになりそうです。イラストはソウタマエさん、デザインは羅川さんが担当してます。こっちは僕も楽しみです。
――
2nd Album「More Than I Know(仮」について。
いつもお世話になっている出水さんから、ジャケットの線画が送られてきました。
今度お世話になるエンジニアの松下さんが、リハーサルを見に来てくれました。
少しずつCDが形になっていくこの時期は、いろんな意味でドキドキします。
いろんな人に助けられて、やっと一枚のCDができます。
前回もそうだったけれど、今回は目に見えてその人数も多くなっていて。
そんなみんなの気持ちに応えられるようなアルバムにしたいです。
ちなみに、前回唯一ジャズを扱った"It Rains Softly"も、Quintetのアレンジで再録予定です。
ジャンルは結構違いますが、前回聴いて好きになってくれた方にも楽しんでもらえると良いなぁ…。
無事当選しましたら、再来月のコミティアで発表しますので、よろしくお願いします。
PR
大遅刻をしてすみませんでした!
12時過ぎに到着、声をかけてくれた人に頒布しながらの準備、実質的に形が整ったのは13時という有様でした。
それでもスペースに来てくれて、手にとって頂いた方々、本当にありがとうございます。
紆余曲折色々ありまして、気がついたらサークル主のHasくんより曲数も収録時間も多い…という、謎な事になっていましたが、Hasくんやカガさんの頑張りもあって、結構良い感じにできたのではないかな、と思っています。
Hasくん、今回はありがとうございました。
次回もあるとかないとかなので、Smalt Erzの名前を見たら、また光田がかんでるかも知れません。そうであってもなくても、ぜひよろしくお願いします。
12時過ぎに到着、声をかけてくれた人に頒布しながらの準備、実質的に形が整ったのは13時という有様でした。
それでもスペースに来てくれて、手にとって頂いた方々、本当にありがとうございます。
紆余曲折色々ありまして、気がついたらサークル主のHasくんより曲数も収録時間も多い…という、謎な事になっていましたが、Hasくんやカガさんの頑張りもあって、結構良い感じにできたのではないかな、と思っています。
Hasくん、今回はありがとうございました。
次回もあるとかないとかなので、Smalt Erzの名前を見たら、また光田がかんでるかも知れません。そうであってもなくても、ぜひよろしくお願いします。
家で寝ていると、高校の後輩であるAさんから、随分と久しぶりに電話が来ました。
A「あ、もしもし、Aです」
僕「あ、もしもし、久しぶr…」
A「先輩、今日(母校の)卒業式って知ってますか?」
僕「え?知らないけど?」
A「あ、じゃぁ、今から来れますか?」
僕「あ、了解です…」
というわけで、母校の卒業式に行ってきました。
僕の所属していた吹奏楽部では、OBも卒業生を祝いに行く習慣があります。
しかし、いい加減OB生活(?)も長くなりつつありまして、いくら部活の後輩と言っても、顔と名前が一致する人が数人しかいません。
周りを見ても、明らかに僕が最高齢(普通はOB2年目位までしか来ない)で、本当に来て良かったのかなぁ…と思っていると、こちらにむけてAさんがブンブンと手を振っていました。そりゃあもう、思いっきり。
あんなに思い切りよく手を振ってるのを見たのは、小学校に実習に行っていたとき以来です。
Aさんももう、OBなんですけれどね…。若いなぁ…。
そんなこんなで、適当にOBで話していると、卒業生が出てきました。
「なんでこの人来てるんだろう」って思われたらどうしようかと、内心ビクビクしてたんですが、とりあえずそれは無かったみたいで安心しました。
無い…よね?
直接は何人かにしか言えなかったのですが、卒業生の皆さん、おめでとうございます。
OB楽団で、一緒に演奏できることを楽しみにしています。
今年は何人入ってくるのかな…?
A「あ、もしもし、Aです」
僕「あ、もしもし、久しぶr…」
A「先輩、今日(母校の)卒業式って知ってますか?」
僕「え?知らないけど?」
A「あ、じゃぁ、今から来れますか?」
僕「あ、了解です…」
というわけで、母校の卒業式に行ってきました。
僕の所属していた吹奏楽部では、OBも卒業生を祝いに行く習慣があります。
しかし、いい加減OB生活(?)も長くなりつつありまして、いくら部活の後輩と言っても、顔と名前が一致する人が数人しかいません。
周りを見ても、明らかに僕が最高齢(普通はOB2年目位までしか来ない)で、本当に来て良かったのかなぁ…と思っていると、こちらにむけてAさんがブンブンと手を振っていました。そりゃあもう、思いっきり。
あんなに思い切りよく手を振ってるのを見たのは、小学校に実習に行っていたとき以来です。
Aさんももう、OBなんですけれどね…。若いなぁ…。
そんなこんなで、適当にOBで話していると、卒業生が出てきました。
「なんでこの人来てるんだろう」って思われたらどうしようかと、内心ビクビクしてたんですが、とりあえずそれは無かったみたいで安心しました。
無い…よね?
直接は何人かにしか言えなかったのですが、卒業生の皆さん、おめでとうございます。
OB楽団で、一緒に演奏できることを楽しみにしています。
今年は何人入ってくるのかな…?
クラシック120GBです。壊れるまでの80GBもギリギリまで使ってたので、気をつけないと、すぐにまたいっぱいになりそうです。動画とかは殆ど入れてないんだけどな…。
マイナーチェンジが色々あって、使いやすくなった部分と、使いにくくなった部分が。
でも、やっぱりappleはインターフェイス開発に関しては天才的だなー、と思います。
あ、でもパソコンはWindowsです。
――
2月が終わりました。
なんか一瞬でした。なんでだろう。
確かに28日しかないけど、そういう問題では無い気がします。
充実していたのかな。そうだといいな。
――
何となくやる気のでない日もあります。
今日はそんな日でした。
今日何をした?って聞かれたら、何も。って答えると思います。
ものすっごい、ぐうたらしてました。
そうやって充電をして、明日からまたがんばるのです。
マイナーチェンジが色々あって、使いやすくなった部分と、使いにくくなった部分が。
でも、やっぱりappleはインターフェイス開発に関しては天才的だなー、と思います。
あ、でもパソコンはWindowsです。
――
2月が終わりました。
なんか一瞬でした。なんでだろう。
確かに28日しかないけど、そういう問題では無い気がします。
充実していたのかな。そうだといいな。
――
何となくやる気のでない日もあります。
今日はそんな日でした。
今日何をした?って聞かれたら、何も。って答えると思います。
ものすっごい、ぐうたらしてました。
そうやって充電をして、明日からまたがんばるのです。
帰ってきました。
ただいま。と言える場所があります。割といっぱい。
おかえり。と言ってくれる人がいます。割といっぱい。
もしかして、それはすごく恵まれてるのではないかなぁ。と、ふと思いました。
なんとなく感傷的なみつだです。iPodが壊れたからでしょうか。
閑話休題。
予想通り、地元を離れると作曲の筆が進みません。
基本的にみつだは、働くか休むかしかできないようです。
帰って来るまでは焦っていたのですが、戻ってからは意外とサクサクイメージが沸いてきます。
やはり、休みながら働くほどの器用さに欠けていただけなようです。
年があけてからしばらくのほほんと過ごしていましたが、来月は大忙しです。
上旬に例大祭があって、
中旬に新作のレコーディングがあって、
下旬にライブがあって、
その合間にサウンドトラック用のボーナストラックを書き下ろすらしいです。
大変ですね。がんばります。
忙しいのは、大変だけど楽しいのです。
ただいま。と言える場所があります。割といっぱい。
おかえり。と言ってくれる人がいます。割といっぱい。
もしかして、それはすごく恵まれてるのではないかなぁ。と、ふと思いました。
なんとなく感傷的なみつだです。iPodが壊れたからでしょうか。
閑話休題。
予想通り、地元を離れると作曲の筆が進みません。
基本的にみつだは、働くか休むかしかできないようです。
帰って来るまでは焦っていたのですが、戻ってからは意外とサクサクイメージが沸いてきます。
やはり、休みながら働くほどの器用さに欠けていただけなようです。
年があけてからしばらくのほほんと過ごしていましたが、来月は大忙しです。
上旬に例大祭があって、
中旬に新作のレコーディングがあって、
下旬にライブがあって、
その合間にサウンドトラック用のボーナストラックを書き下ろすらしいです。
大変ですね。がんばります。
忙しいのは、大変だけど楽しいのです。